JA長崎せいひは、8月上旬インスタグラムを利用した菊のオンライン品評会を行いました。長崎県産の菊をアピールするために持ち上がったこの企画では、周年菊部会・ことのうみ花き部会・東長崎菊部会の生産者の菊、計21作品を投稿。全国の視聴者が好みの菊に投票しました。コメントには「お花も長崎産を購入して地産地消したいなと思います」や「こんなに素敵な菊を生産してくださりありがとうございます」のメッセージが寄せられ、コメント数は、昨年開催した品評会より63票多い、193件に上りました。視聴者から寄せられた応援メッセージは職員が生産者へフィードバック。さらに、品評会では色・品種ごとに分けられた4部門で競い、見事1位に輝いた生産者らにはそれぞれ記念品が贈られました。
品評会期間中は関連として「菊を購入できる直売所マップ」「菊を長持ちさせるための方法」も投稿しました。