女性部メインビジュアル

JA女性部

女性部ロゴ
自分らしく、生きていこう
明日輝くために…
JA長崎県女性組織協議会

JA女性部とは

JA長崎県女性組織協議会
会長 北岡 陽登美

農村婦人の地位向上、農家生活の向上を目的として、JAをよりどころにして活動するのがJA女性部です。
主な活動としては栽培技術の勉強会や福祉事業を通じた地域の高齢者との交流、料理教室、各種大会・研修会を通じて県内・全国の女性部との交流を行っています。また、青年部と同様に全国組織(JA全国女性組織協議会)と連携して活動も行っております。

●JA長崎県女性組織協議会 概要

組織数:県下JA女性部7組織で構成
加入部員:6,495名(令和3年3月1日現在)

●仲間になりませんか?

農家以外の女性の方も加入できます。
「女性の仲間の輪を広げたい」「食と農について理解を深めたい」「暮らしやすく、元気のある地域づくりをしたい」そんな思いで活動を続けています。
一般の女性の方でも加入できます。一緒に力をあわせていきませんか?

私たちが支えます 農とくらし

JA女性部では、新3か年計画「JA女性 かわろう かえよう STEP2~食と農を育む未来計画~」に基づき、「食と農の再生」をテーマとする活動を実践しています。

①農と暮らしを支える取り組み

○地産地消運動、○食農教育、○広報活動、○学童農園、○学校給食、○直売所、○農産加工など

地元農産物の加工品を極めます

地元農産物の加工品を極めます

世代を超えて、地域の食文化を伝えます

世代を超えて、地域の食文化を伝えます

野菜で作ったかかしで地産地消運動をPR!

野菜で作ったかかしで地産地消運動をPR!

私たちが守ります 食と地域

②食と地域を守る取り組み

「ちゃぐりんフェスタ」で児童にわらじの作り方を伝授

「ちゃぐりんフェスタ」で児童にわらじの作り方を伝授

ミニデイサービス

ミニデイサービス

○健康で風土に合った食生活の学習・実践運動
○消費者との地域内交流
○環境問題(地球温暖化)の取り組み
○平和、共生、助け合い活動
○子育て支援など

私たちがなります 家族の主役に JAの主人公に

③家族とJA関係の取組み

○家庭内男女協同参画 ○仲間づくり ○ライフプラン ○JA経営への参画
○フレッシュミズの育成 ○組織の活性化

【フレッシュミズとは】

JA女性部の中でも、40歳くらいまでの若い女性農家が中心となったグループで、食と農を通じた地域への貢献やより魅力ある活動についての研究・実践を行っています。

JA女性部に関するお問い合わせ

JA長崎県中央会農業振興部 電話095-820-2010